マイクロチップの大切さ

こんにちは。院長の井上です。

みなさんのワンちゃん・ネコちゃんはマイクロチップを装着していますか?

すでにご存じ方が多いかと思いますが、令和4年6月1日から犬・猫に対するマイクロチップ装着に関する新しい制度が始まりました。

令和4年6月以降にペットショップやブリーダーなどからおうちに迎え入れるワンちゃんやネコちゃんに対してはマイクロチップの装着が「義務」化され、その他の方法で、または以前から飼育しているワンちゃん、ネコちゃんに対しては装着を推奨する「努力義務」が定められました。

以前、当院に迷子犬が保護され、マイクロチップ情報から無事に飼い主様の元に帰ることができたワンちゃんがいましたので、ブログに書きたいと思います。

「朝早くに家の前に犬がいたから保護した」とのことで当院にワンちゃんが連れて来られました。

幸いなことに大きな怪我などはなく元気な様子でしたので、当院でお預かりし、飼い主様を探すことにしました。

首輪などを付けていませんでしたが、幸いなことに、そのワンちゃんはマイクロチップを装着していましたので、マイクロチップリーダーでマイクロチップ番号を読み取り、獣医師会や警察の協力のもと、無事に飼い主様と連絡を取ることができました。

もしマイクロチップが装着されていなかった場合、飼い主様からの警察署や近隣の動物病院への問い合わせがない限り、こちらから飼い主様へ連絡する手段はなく、一方向の捜索となります。

飼い主様の元に帰れるまで時間がかかってしまい、ご家族やワンちゃん・ネコちゃんの不安な気持ちは続いていたと思います。

飼い主様が病院へお迎えに来られた際のワンちゃんの喜んだ姿を見てホッとした安堵感を感じつつ、改めてマイクロチップの重要性が身に染みた一件でした。

ちなみに、そのワンちゃんはお庭で遊んでいた最中にお庭から出てしまい、迷子になってしまったようです。災害時なども含めて、想定外の形で首輪やハーネスを付けずに家から出てしまうことがあるかもしれません。無事に保護された際にマイクロチップの装着の有無は大きな違いです。

マイクロチップの装着を検討されている方は当院までご連絡ください。

なお、令和4年6月1日以前にマイクロチップを装着した場合は、民間団体への登録となっております。令和4年6月1日以降の法定登録は環境省となっておりますので、法定登録もご希望される方は下記の環境省のサイト(Q24)よりご対応ください。